トップページ > 導入事例集 > 導入事例集(SPLYZA Motion)

導入事例集(SPLYZA Motion)

全国の学校の授業にてSPLYZAのプロダクトをご活用いただいております。

大阪体育大学浪商高等学校

大阪体育大学浪商高等学校

SPLYZA Teams SPLYZA Motion 高校

全国で初めてスポーツテックのICTツールを体育の授業で導入。アナログな指摘が多かった体育の授業をデジタルに変化させる取り組みを先進的に実行されています。今までどうしても「技能」に偏った評価をしてしまった体育が、SPLYZA製品を活用することで新指導要領である「思考・判断・表現」を促せると評価いただいています。

東京学芸大学附属世田谷小学校

東京学芸大学附属世田谷小学校

SPLYZA Motion 小学校

2022年度から探究授業でSPLYZA Motionを利用頂いています。児童から「自分がやったことが自分で分かって、どういうふうにすれば改善されるのかが分かるからすごく便利です」という評価があり、久保賢太郎教諭からは「児童たちが自然と違いに気づける」と評価いただいています。

北海道苫小牧東高等学校

北海道苫小牧東高等学校

SPLYZA Teams SPLYZA Motion 高校

苫小牧東高校では、1.2年生は全員がタブレットを所持。しかし、実際は積極的には活用が進んでいない状況でした。(2023年5月時点)その中で、苫小牧市は「スポーツ都市」ということもあり、まずは体育教科においてSPLYZA TeamsとSPLYZA Motionを導入し、「ICTを活用してスポーツを科学的に捉える」という取り組みを進めています。

大阪府立岸和田高等学校

大阪府立岸和田高等学校

SPLYZA Motion 高校

2022年度より課題研究の授業において導入いただいております。「SPLYZA Motionを活用することによって、動作についての定量データを手軽に確認することができる。以前と比べると研究の幅が格段と広がり、内容の濃い研究が可能となった。何よりも生徒が年間を通じて楽しそうに研究をしている。」と評価いただいています。

京都教育大学 体育学科

静岡医療科学専門大学校

SPLYZA Motion 専門学校

運動学実習の授業にて今年度よりSPLYZA Motionを利用いただいております。同校の伊能先生からは「生徒たちにはSPLYZA Motionから割り出されたデータやグラフをもとに、分析の結果を発表してもらいました。各グループそれぞれが積極的に取り組んでいて、SPLYZA Motionを用いたことでより動作分析の重要性を理解したと思います。」とコメントをいただいています。

青山学院大学 スポーツキャリアプログラム(AGU-SCP)

青山学院大学 スポーツキャリアプログラム(AGU-SCP)

SPLYZA Teams SPLYZA Motion 大学

2020年8月より導入いただき、AGU-SCPの一プロジェクトの中でSPLYZA TeamsとSPLYZA Motionをご利用いただいております。「競技中の様々な動きを可視化、それを共有することで、グループでの討議を円滑・活発にすることが可能になった。競技能力を高めるだけでなく、グループワークを効率よく、活発化するためにも有効である」と評価いただいています。

ドルトン東京学園中等部・高等部

ドルトン東京学園中等部・高等部

SPLYZA Motion 中学校 高校

ICTの活用を推進している学校で、スポーツでもICTを活用したいと以前から検討されていました。iPadで手軽に取り組めるということで早速授業でSPLYZA Motionをご活用頂きました。運動が苦手な子やもっと上手くなりたい子など、レベル感を問わずに自分自身で探究できると評価頂いています。

京都府立乙訓高等学校

京都府立乙訓高等学校

SPLYZA Motion 高校

2023年度2学期よりスポーツ健康科学科の授業でSPLYZA Motionを採用。同学科の2年次の終わりに設けられている研究発表に向けて、1年生と2年生の授業内でSPLYZA Motionをご利用されています。操作の手軽さと、学生によるバイオメカニクスの研究発表を一定以上の水準で実現できるだけの機能を併せ持つツールと評価いただいています。